皆さんこんにちはたいちゃんブログです。
以前に退職代行についてや、
おすすめの退職代行サービスについてご紹介しました。
今回は退職代行ガーディアンについて詳しく解説していこうと思います。
退職代行ガーディアンの評判・口コミ
退職代行ガーディアンのメリット・デメリット
退職代行ガーディアンの料金体系や利用方法
退職代行ガーディアンとは
退職代行ガーディアンとは、東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合が行います。
労働組合とは、労働者が団結し、賃金や労働時間などの
労働条件の改善を図るために作る団体であると定義されています。
日本国憲法第28条において、労働者には労働三権が保障されており、
この労働三権を具体的に保障するために労働組合法が制定されています。
そして、労働組合法に基づいて労働三権を保障する団体が労働組合となります。
そのため、退職代行ガーディアンはかなり信頼度が高いことがわかります。
もちろん、弁護士運営の退職代行110番や退職代行nextと同様に、
未払金請求や慰謝料請求などの各種請求に対する交渉が可能となっています。
では詳しくみていきましょう。
退職代行ガーディアンのサービス概要

サービス名 | 退職代行ガーディアン |
---|---|
運営 | 東京労働経済組合 |
住所 | 東京都北区王子4-24-11 IKビル501 |
営業時間 | 記載なし(※365日対応) |
ご利用料金 | 一律29,800円 |
お支払い方法 | 振り込み又はクレジット |
コストやリスクを抑えるなら「退職代行ガーディアン」を利用しよう!
結論を先にお伝えすると、コストやリスクをなるばく抑えたいのであれば、
退職代行ガーディアンを利用するのが良いでしょう。
退職代行ガーディアンは一般企業とは違い、
代理・交渉を行う事が法律で定められている合同労働組合が運営をしています。
そのため、一般企業と同等の料金で利用できる上に、
弁護士に劣らない程の対応をしてくれるのでコスト&リスクの双方を抑える事が可能です。
退職代行ガーディアンの評判や口コミ

A.Yさん 運送業 19歳 男性(東京都)
入社2日で退職代行。
退職代行ガーディアンご利用者様の声
全然話が違った。いきなりサービス残業2時間。先輩たちはみんな死にそうな顔で働いている。こんなところにいたら死んでしまいます。でも言い出しにくいかったのでガーディアンに頼んで辞めました。即判断して辞めて本当に良かった。
H.Kさん 介護師 28歳 女性(大阪府)
心と体が壊れる前に。
退職代行ガーディアンご利用者様の声
入社4年。体力的にも精神的にもキツい。。給料は安いし、有休取るにも嫌味を言われる。。もうダメだと思ったときにガーディアンに出会って退社。転職も上手くいき、今では充実の毎日です。
20代後半 男性 正社員
料金も安めだったし、労働組合だから法的に問題ないって口コミも見てたんで、あまり心配せずに依頼しました。
口コミ評判ランキング
マニュアルに沿った対応で話は進んでいき、代行実施当日。待っても待っても状況がわからない。他の利用者もいるから自分の番になっていないのか?
もしかしてすごいもめてる?(もめるような会社じゃないと思うけど?)
問い合わせしても少々お待ちくださいで、状況がホントわからない。
午前中には終わるみたいなこと言ってたけど、結果連絡が来たのはかなり遅かった。
待ち疲れた。
無事に満足いく退職ができた方もいれば、
一方で対応の仕方に不満を持つ方もいるみたいだね。
退職代行ガーディアンを利用するメリット

東京都労働委員会に認証されている法適合の労働組合が行っているので、
違法性がなく、安心かつ確実に退職が可能。

即日対応のためご相談いただいた当時から出社する必要はありません。
就業規則で◯ヶ月前に申告が必要となっていても大丈夫です。

雇用形態・地域・年齢などで料金が変化することはなく、一律29,800円です。
連絡回数・連絡時間帯・難易度なども関係なく、追加料金は一切ありません。

会社への連絡はガーディアンが代行します。
社長や上司と話す必要はありません。退職届の提出や貸与品の返却も郵送でOKです。

日本全国、どこの会社に勤めていても対応してくれます。
気軽に相談しましょう!
退職代行ガーディアンのデメリット
会社側から訴訟を起こされた場合、代理人として弁護士への依頼が必要
ほとんどありませんが会社から損害賠償を請求される可能性もゼロではありません。
その場合、自身で代理人として弁護士を依頼する必要があります。
しかし、会社側からしたら訴訟する費用が負担となるだけで
メリットはほぼ無いのであまり気にしなくても大丈夫でしょう。
退職代行ガーディアンの料金体系
退職代行費用
正社員・アルバイト・パート一律29,800円です。
追加料金は一切ありません。もちろん相談も無料です。
退職代行ガーディアンの利用方法

まずは退職代行ガーディアン公式LINEから無料相談。
気になる事や悩みを相談しよう!

内容に納得いただけたら、
クレジットカードか銀行振り込みでお支払いします。
振り込みの場合、振り込み明細の画像があるとスムーズです。

退職代行ガーディアンによる退職代行が実施されます。
退職が完了すれば終了です。
今後のご健闘をお祈りします。
退職代行ガーディアンによくある質問(公式サイトから一部抜粋)

本当に退職できますか?
はい。辞められます。今まで数々のご相談に対応させていただきましたが、退職できなかったことは一件もありませんのでご安心ください。
就業規則で退社する〇ヵ月前に申告と書いてありますが、即日で辞められますか?
はい。ご依頼日当日から出社する必要ありません。就業規則で〇カ月前に報告すると規定している会社は多いですが、それはルール的なもので会社の希望です。民法では無期雇用の方であれば、2週間前までに退職の旨を伝える必要があると書かれていますが、会社が認めればその日でも退職は可能です。出勤しない社員の為に社会保険料なども勿体ないので退職を認めてくれます。もしくは2週間欠勤して退職という扱いになるだけで、どちらにせよ即日から出社する必要はありませんのでご安心ください。
親に連絡がいきませんか?
ご安心ください。皆様同じようにご心配されるところです。ご本人への連絡と同様、実家や緊急連絡先には連絡しないように伝えますので、ほとんどの会社はそのように対応していただけます。 ただし、こちらも同様で絶対に実家や緊急連絡先に連絡がいかないというお約束は出来ません。
人手不足の職場でも辞めることができますか?
はい。辞められます。人手不足は会社の責任ですので、気にしなくて大丈夫です。「人手不足で休む暇もないから辞めたい」という方の相談も多いです。安心してご依頼くださいませ。
保険証など会社への返却物はどうすればいいですか?
ご本人から会社宛に郵送していただきます。最後の出勤日に会社に置いてくるとその手間も省けます。
ガーディアンは違法じゃないの?
ガーディアンは労働組合法に基づき東京都労働委員会に認証されている法人格を有する法適合組合が運営するサービスです。よって、憲法および労働組合法の保護を受け、労働者のための代理/交渉が可能となっているので違法ではありません。
コストやリスクを考えるなら退職代行ガーディアン
いかがでしたでしょうか。
退職代行ガーディアンは解説した通り労働組合が運営しているため、
信頼度は高く、各種請求にも対応しています。
退職代行ガーディアンは一般企業同等の料金で弁護士同等のサービスを受けることができ、
29,800円とリーズナブルな料金かつ、追加料金も一切派生しないので安心です。
気になる方はLINEで気軽にご相談ができるのでぜひご利用してみてください。
ではまた。